SSブログ

謎の「パイ」 [できごと]

お仕事で製図するのですが、手書きで書いてスキャンするだけ。

測量してきた数値だけをMちゃんがPCに入力することになった。

現場に行っていないMちゃんなので、ところどころ説明をする。

 

しばらくして「これは?」と聞いてきた。

量水器 Φ13mm

  量水器(りょうすいき)   

   管路を流れる液体体積積算指示する計量器で,水道水やガソリン取引使用

   前者は水道メーターと呼ばれている。容積式ポンプの逆作用によるものが多く,家庭用の

   水道には主として,小さな翼車に水流を当て水量と翼車回転数が比例するようにした

   羽根車形量水器が使われている 

たぶん水道管の直径だと思うんだけど、量水器(どっかにあるから探してみて 公園だと水道の近くに

茶色の四角い蓋に「量水器」って書いてあるから。開けてみると、●●mmって書いてあるから (^^ゞ)

いろいろ教えてくれてサポートしてくれる設計のプロに「一般家庭はだいたい13mmですね」って

教えてくれた。

問題は、そのパイなのです。 

 

 

パソコンで「パイ」ってやれば出てくるよ~とカカリチョウ。

※ その前に「おっ」をつけてうれしそうに私とMちゃんに何度も叫ぶから

   はいはい、「御」をつけて丁寧に言っているのですね~

   って言ったら「そうそう。ウヒヒ」と笑った。

 

でも、出てこない。

「こういう時は、O田さんに聞こう」と離れた席にいる O田さんに聞いた。

え?なぜO田さん?と思っていたのですけど即答された。

「パイ じゃなくて ファイなら出てくるよ」って。

パイ だと π  Π  

ファイ だと Φ   φ   ∮ 

本当だ!!  

 

使いたいのは この Φ

    製図では、直径を表す記号⌀(U+2300:DIAMETER SIGN)(Boundy diameter symbol.png)(まる)の代用として

    使用されることがある(厳密には異なる)。この場合「パイ」と訛って読まれることがある。

おぉ、訛った「パイ」を勘違いしたまま「パイ」と呼んでいたようです。

そして、O田さん凄い!!(*^_^*)

 

水曜日、現場から戻ってくる途中でお帰りぃと顔をみせてくれた

職場の近くの猫。

201111081547000.jpg 

まんまるです。

そして、なぜかロイヤルミルクティーが飲みたくなりました。 

 

うちの近所であまり猫はみないけど、職場の近く(特に北側)では

よくみかけます。

 


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 6

きんちゃん

φ
Φ
ほんとだ!
変換される!!
ひとつ勉強になりました。

ネコちゃん、狸みたいだね。可愛いね。
by きんちゃん (2011-11-12 21:04) 

神童ヒナ

☆ きんちゃん
どんな仕事でも何かしらタメになるんだな~と(笑)
まったく違う職種なので、やって良かったとは思っていますが
ずっと続けたくはないです(;一_一) 

あ、この前 野生のキジを見ました。そんなに山奥じゃないところに
いました。ビックリした。
by 神童ヒナ (2011-11-13 22:40) 

がり

あっファイでた。
今まで、記号のところから出してました。
実は私もΦを使う職場です。^^
by がり (2011-11-14 14:04) 

神童ヒナ

☆ がりサン
がりサンも「パイ」って呼んでましたか?

ちなみに、いっしょに現場に行く男性は・・・・
量水器  13Φ と図面に書いていた。
Φは 直径なんだから、 Φ 13mm と単位を書かないと(;一_一)

by 神童ヒナ (2011-11-14 22:13) 

がり

へー、Φって、直径なんですか。
知らなかった。在職○○年。こんなヤツです。
見積書とかに13Φとかって書いてますよね。
韓国語の縮約形みたいなものかしら。(o^-^o)
by がり (2011-11-22 23:13) 

神童ヒナ

☆ がりサン
Φは、パイだとずっと思ってました(笑)
父親が建築系だったからなのかな?

今書いている図面は全部 m ( w1.0m  H 1.8m)って
書いていて、書き方を教えてくれた設計屋さんに
量水器は mm でね♪って言われてるのです。

時々、横 W なのか 長さ L なのか、わからなくなります。
奥行きが D で高さが H
家具を売っていた時は W  D  H だけだったような気がします。
by 神童ヒナ (2011-11-23 23:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ある公園にて火の用心 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。