SSブログ

うんじゅうろくの手習い [習い事]

お仕事がなくなったら、習い事でもしたいなって思っていたんですよ。

ぼちぼちハローワーク通いつつ、そっちの活動もしながらね。 

 

何を習おうか? どこで習おうか? 通信講座ってのはどうなんだ? とか

いろいろ考えたりしていたんですね。 

うちからそこそこ近いところに1つ。でもね、子供も通っているだろうから恥ずかしいなぁと

思ってたわけですね。それでも、一度、そちらにお邪魔して「案内」みたいな紙を頂いた。

月・水・木は14時から18時30分

土は、13時から19時30分  祝祭日はお休み 月4回のお稽古

・・・月に4回はいつ行っても良いってのが、とてもうれしかった。

申込み用紙もいっしょになっていたので、一応書いた。

「いつからでもいいですよ。来る前に電話してくださいね」って感じだったの。

 

お道具は、お教室で用意してあるモノと自分で用意するモノがある。

前もってお願いしておけばお教室で買える。

けど、ネットで一応リサーチしてからいつも行くスーパーでチェックしたところ

とっても安いのがあったのでとりあえず1,900円で一式セットを買った。

 

そして、はじめてのお稽古に行ってまいりましたっ!!

笑わないでね。ホントに笑わないでね。本当に学生(児童だな)の時にやっただけだもの。

先生にも「本当に最初の筆づかいからでいいのですか?」と聞かれつつ

出された課題が

201002132106000.jpg

だよ。いきなりだよ。一  二  三 くらいでいっぱいいっぱいだよ。

こ、こんなにぃぃぃ。と叫びたくなったよ。

 

 

お習字でございます。

17時半に行き、教室を出たのは19時半だった。2時間も・・・。

とっとと書けばいいのですが、いやはや ふでペンではなく 本当の筆を持つのは

何十年ぶりなんだろう♪

 

学校の習字ってそんなに本格的に教えてくれないから、知らないことばかり。

しかも忘れてることがあるわけですよ。当たり前のことがね。

この前「半紙ってさ、【練習用】っての買っておいたよ。で、どっち側に書くんだっけ?」と

小学生から中学くらいまで習っていた経験者であるTOMさんに聞いたところ

ひとこと「ツルツルした方」って教えてくれた。

                            聞いておいてよかったわ。

 

あと、お稽古あとの筆の洗い方とかは先生に教えてもらった。

 

あっ、そうそう2時間 一から十と、永 を書いていたわけではなくて

その後、練習課題に私の名前が追加された。

比較的に簡単な字で良かったと思ったわ。しかし、簡単な方が難しいかもしれない。

いやいや、すべてが難しいわ。

私が行った時にいた子供たちはみんな太筆でものすごく立派な字を書いていた。

大人も2人いて、とっても上手だった。

先生は「慣れですよ」と何度も言ってくれた。

注意する点は、筆を立てる。入るところと止めるところと跳ねるところは大切に。

せっかちだから、すぐに「あっ、間違えた」となってしまうのね。

あと、字のバランス。こっちは長く、こっちは短く。

お習字って、半紙の裏側から見るとみんな上手に見えるのはなぜ?


nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 8

yamakyon

実は・・・わたし書道教室の講師をしているんです♪うふ。
ヒナさんが書道を始められたなんて嬉しいっ(^^)
頑張ってください&これからも記事を楽しみにしています♪
by yamakyon (2010-02-14 00:01) 

吟遊詩人41

習字は超苦手でした^^;
ご祝儀袋とか筆ペン使いますが、マジックで書いたような字になりmす。。。
by 吟遊詩人41 (2010-02-14 00:53) 

ソニックマイヅル

私も日本習字で習っていました。
正座が大変でした。^^;汗
by ソニックマイヅル (2010-02-14 08:37) 

toshi

こんばんはー^^
お上手ですよ~
習字が綺麗な女性は素敵度が更に上がりますよ♪
by toshi (2010-02-14 20:49) 

神童ヒナ

☆ qoo2qooさん
☆ doraさん
☆ ぴーすけ君
☆ Brightさん
☆ YAOJIMAさん
☆ マイクタッキーさん
☆ takagakiさん
☆ ももきちさん

nice! ありがとうございます
by 神童ヒナ (2010-02-14 22:57) 

神童ヒナ

☆ toshiさん
朱のは先生のお見本ですよ~。ハハハ
なるべく、真似して書いてます。
緊張感が続かないので、まず正座椅子の在り処を確認。
無事、発見しました。


☆ ソニックマイヅルさん
お習字を習っていた方って多いのですね。
子供のころ、やっておけばよかったわ。
筆でハングルを書くのも面白そうだな・・・って。
まずは・・・課題の一 二 三 でした。


☆ 吟遊詩人さん
職場で(だいたい、突然の不祝儀袋)「書いて」って言われたことも
ありましたが、カタカナばかり社名(しかも文字数多くて)で
逃げまくりでした。


☆ yamakyonさん
あらららまぁぁぁ。な、なんていうことかしら~。
いろいろ悩んでいないで、ココで「どうしようかしら?」って書けば
アドバイスもらえたかもしれないのに。
通信講座の資料の申込みもしたのですけど、直接通うことに
しました。
まるっきり素人なので、直接教えてもらった方がよいと思ったからです。
今日は、半紙たった2枚だけですけど練習しました。
by 神童ヒナ (2010-02-14 23:06) 

youzi

小さい時にお習字を習った事がありますが、
とっても下手でした~。
筆で名前をかかないとって時は本当に困ってしまいます。
お習字が上手だと、デパートで重宝されるんですよね。
以前、デパートの売り場の面接に行った事があるのですが
全く販売の経験のない私に、帰り際に一言、
「習字はできますか?」って。
のし紙とか書く仕事があるようで、上手だったら
合格していたのかもって感じでした。

by youzi (2010-02-16 20:47) 

神童ヒナ

☆ 今治ROWINGさん
nice!ありがとうございます


☆ youziさん
小さい頃に習っておきたかったです。
ピアノと算盤だけでした。
バレエは親に「ダメだ」って言われた。

どの売り場でも、サラサラと書ける人が1人いると
助かりますからね。せめてフロアに1人。
by 神童ヒナ (2010-02-17 01:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

雨が続いたのであなたに伝えたい ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。